トップページ研究会>サプライチェーンリスクマネジメント研究会

日本LCA学会 研究会

研究会-サプライチェーンリスクマネジメント研究会

目的:

SCRM(サプライチェーンリスクマネジメント)研究会では、サプライチェーンに存 在・潜在する様々なリスク要因の管理に対して、LCAをはじめとした評価ツールや、 その基礎となるライフサイクル思考が担う役割について議論します。

 

活動概要:

本研究会で対象とする「リスク」には、SCM(サプライチェーンマネジメント)とライフサイクル思考の接点となりうる様々な問題を含みます。これまでの研究会では、フレームワークやデータベース、企業におけるBCPやSCMの実例といった観点から、自然災害をはじめとしたリスク要因に伴うサプライチェーンの寸断リスクについて、中心的に議論を進めてきました。

2015年の研究会活動では、上記のテーマを深化させるとともに、以下のような問題についても扱う予定です。そのことを通して、LCA研究が蓄積してきた分析手法やデータベース、物事の捉え方が、どのように実社会に貢献しうるか議論します。

 

□ 水資源や鉱物資源などの供給リスクがサプライチェーンに及ぼす影響

□ 廃棄物の適正処理やリサイクルによる資源循環に関わるリスク

□ 労働災害や雇用など「Social LCA」が対象とする社会的な影響

 

本研究会は、最新の研究動向や現場における問題の情報共有と意見交換を通した、SCMやLCAの実務や研究に携わるメンバーの交流の場と位置付けています。これまでも、企業のSCM や環境管理の担当者、コンサルタント、大学・研究機関の研究者や大学院生など幅広い分野から毎回20名前後の参加があり、外部からの講師を含めた2~3件の話題提供とフリーディスカッションを通して、実務および研究のニーズとシーズの発見・マッチングを目指してきました。2015年も、同様の規模・スタイルで研究会活動を継続する予定です。

 

主査: 中谷 隼 (東京大学・都市工学専攻)

参加申込: 学会事務局または主査まで

学会事務局 E-mail: general★ilcaj.org (★を@に変更して下さい)         

TEL:045-228-7696

主査(中谷) E-mail: nakatani★env.t.u-tokyo.ac.jp (★を@に変更して下さ い)


■■■ サプライチェーンリスクマネジメント(SCRM)研究会 ■■■

第6回研究会

  • 日 時: 平成28年 3月24日(木) 17:00~19:00
  • 場 所: 東京大学・本郷キャンパス 工学部14号館2階 145講義室
  • 話題提供:
    • ソーシャルLCAの最新動向 ~評価指標・ツール・実践例~
    • TCO2株式会社  正畠宏一氏
    • ホットスポット分析の研究プロジェクト
    • 早稲田大学  近藤康之氏
  • 幅広い分野からの参加をお待ちしております。   
  • 参加希望は学会事務局まで general@ilcaj.org 

<<サプライチェーンリスクマネジメント(SCRM)研究会 過去の研究会>>

第1回研究会

  • 日 時: 平成25年3月5日(火) 午後2時~午後4時 (予定)
  • 場 所: 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
  • 議題:
  • 1. 研究会設立について
  • 2. 研究対象となるサプライチェーンリスクとそのマネジメントについての討議
  • 3. 研究会活動計画

第2回研究会

  • 日 時: 平成25年11月28日(火) 16:30~19:00
  • 場 所: 東京大学・本郷キャンパス 工学部14号館2階 145講義室
  • 話題提供:
    • サプライチェーンの脆弱性評価の枠組み
      東京大学 中谷隼・醍醐市朗
    • サプライチェーン評価のためのインベントリデータの整備
      産業技術総合研究所 田原聖隆
    • サプライチェーン管理ツールの設計と課題 (仮題)
      クオリカ株式会社 真仁田増夫
    • ※ 各話題提供は20分程度+議論20分程度
    • ※ 最後に、今後のSCRM研究会で扱うテーマについて全体議論

第3回研究会

  • 日 時: 平成26年 3月10日(月) 17:00~19:30
  • 場 所: 東京大学・本郷キャンパス 工学部14号館2階 145講義室
  • 話題提供:
    • プライチェーンリスクマネジメントのフレームワークと実例
      東京海上日動リスクコンサルティング(株) 青地忠浩
    • “リスク”って何?~様々な学術分野におけるリスクの定義と分類
      東京大学 菊池康紀
    • 東京海上日動リスクコンサルティング(株) ビジネスリスク事業部でグループリーダーを務められている青地忠浩氏を講師としてお招きし、SCRMのフレームワークや実例についてご講演いただきます。
    • 青地氏は、事業継続マネジメント(BCM)のコンサルティングに従事され、『サプライチェーンリスクマネジメント入門』(日科技連)を翻訳されるなど、我が国へのSCRMの普及に取り組まれています

第4回研究会

  • 日 時: 平成26年 9月8日(月) 17:00~19:30
  • 場 所: 東京大学・本郷キャンパス 工学部14号館2階 145講義室
  • 話題提供:
    • リスク評価と社会的な受容・合意・意思決定(仮題)
    • 東京大学公共政策大学院 岸本充生氏
    • サプライチェーンリスクの調査報告(タイ洪水の事例を中心に)
    • 科研費SCRM研究グループ

第5回研究会

  • 日 時: 平成27年5月21日(木) 17:00~19:30
  • 場 所: 東京大学・本郷キャンパス 工学部14号館2階 145講義室
    (当日、工学部14号館の入口に案内を掲示します)
  • 話題提供:
    • 資源・エネルギーの安定確保とサプライチェーンリスク
    • 東京財団 研究員・政策プロデューサー 平沼光 氏
  • 【講師紹介】
    • 平沼氏は、資源エネルギー外交が専門で、東京財団・政策研究部において、外交・安全保障や資源エネルギー分野のプロジェクトを担当されています。
      以下の近著の他に、テレビへの出演や新聞・雑誌への寄稿も多くあります。
      「資源エネルギーの安定確保は可能か」(シリーズ『日本の安全保障』第8巻)
      『日本は世界1位の金属資源大国』(講談社+α新書)
  • サプライチェーンの評価やリスク管理にご興味のある、
    幅広い分野からの参加をお待ちしております。   

TOPへ戻る